Official Blog

公式ブログ

京浜運河に停まりし海賊船

こんにちは。ある日、休日に川崎工業地帯をドライブしていると、気になる光景が目に入りました。

オイルフェンスに囲まれ、左舷が傾いている海賊船。深夜にもかかわらず、異彩を放ち工場群に佇んでおりました。

船について調べてみると、かつては竹芝や横浜ぷかり桟橋、千葉みなとでクルーズ船として活躍していたようです。

東京湾内各港で活躍していたクルーズ船が、川崎の工業地帯にある運河にひっそりと佇み、浸水してゆく姿を見ると切なさと哀愁を感じますね。形あるもの朽ちてゆくと。

続いてこちらは新木場、曙運河の写真です。

こちらにも浸水し着底した船舶が佇んでいます。

きっと、この船は高度経済成長期を支え、生活の発展に貢献したのでしょう。東京都内の河川や運河では放置艇や不法係留が数少なくなり、古くからの面影がまだ残るそのような場所だと感じました。

通常時も災害時も河川や運河を扱い、さまざまな流れが滞りなく行われている姿は、水の都「東京」にふさわしい姿です。

そして放置艇や不法係留のないクリーンな未来が実現することを願っています。

お客様のプライバシーを守るためにSSLを使用しています。SSLとは、情報を暗号化して送受信し、インターネット上での通信を保護する仕組みです。128ビットRC4や168ビットTripleDESなど、非常に強力なものも含め、SSL3で規定されているすべての暗号化に対応しています。これらに対応しているブラウザをお持ちなら、通信内容を強力に保護することができます。これにより、クレジットカード番号や住所、電話番号などお客様の個人情報をすべて暗号化して送受信しています