夜シーバス釣行!!
釣りもしやすい季節に、なって久々に夜シーバスに行ってきました!
9月15日(金)
大潮(0.1)
満潮18:03
干潮00.00
サイズはまだまだ小さいですが、秋近づくにつれて大きくなってきていて体高が大きかったです!!
これからどんどん、サイズも体高も大きくなるので皆さま、この機会にシーバスを釣ってみてください!!
ご予約お待ちしております!!
納艇で琵琶湖へ
先日、京都経由で琵琶湖へ行って参りました。
商売繁盛と交通安全をご祈祷して頂き、納艇準備も万全!!
翌日、ヤマハマリーナ琵琶湖にて無事に引き渡しをさせて頂きました。
琵琶湖では、船舶番号とは別に滋賀県独自の使用許可申請と番号の添付が必要になりますのでその場で番号を貼らせて頂きました。
船舶以外にも、ジェットに乗る場合も免許とは別に五年間有効の講習を受ける必要があるそうです。
湖は海とは違うルールがあるのですね。
これから、オーナー様のトーイングや釣り等の琵琶湖ライフにご協力出来てとても嬉しく思います。
おめでとうございます!!
マリーナスタッフの方々もご協力ありがとうございました。
アジ釣り
先日のアジ釣りの様子です🎣
使用艇は最近クラブ艇に仲間入りしたポーナム28v シーガル15
この船はトヨタのTVASというバーチャルアンカー機能を搭載していてボタンひとつでその場で止まってくれる優れものです。
しかもアフトステーションもついてますので船長も釣りが可能になります☺️
エアコンもついてますので室内も快適!
ぜひお試し下さい🙏
この日は餌を使わないジグサビキオンリーでアジ釣りでした。豆アジばかりで釣果は今ひとつでしたが皆さん楽しんでいただけたようで何よりです。
祝☆進水式🚢
本日進水式を行いました!
晴天にも恵まれ、素晴らしい進水式となりました!
スタッフ一同納艇を嬉しく思います✨
これからのマリンライフがオーナー様にとって良き時間となりますこと、
心よりお祈り申し上げます!
会社での経験
今年の5月19日に「新人スタッフ研修」というテーマでブログを担当しました永取と申します。
以来3ヶ月が経過し、その間にも場内作業を中心に花火大会サポートや保田漁港クルージングを経験しました。
まだ半人前ではございますが、引き続きお客様のお役に立てるよう努めてまいります。
※保田漁港にて撮影(2023.07.04)
江戸川花火大会!
先日の8月5日はまちに待った江戸川花火大会が開催しました!!4年ぶりなのもあいまってどてぞいも船も、もの凄い人数でした、
初めて船の上から花火を拝んだので、とても幻想的で、感動しました!!お客様も大変喜んでくださっていたので最高のクルーズでした!来年の花火大会もよろしくお願いいたします!
祝☆進水式
先日、進水式を行いました!!
晴天に恵まれた素晴らしい進水式となりました!
スタッフ一同納艇を嬉しく思います✨
クーラーの効いた快適なボートで、この夏、マリンライフを満喫してください!
おめでとうございます!
足立花火大会‼️
新型コロナウイルスが少し弱まり、いろんなイベントが各所で開催されるようになりましたね。
7月22日には足立花火大会が4年ぶりに開催されました!
4年ぶりということもあり、陸から見てる方々、船から見てる方々、ものすごく沢山の人がいました!
船から見る花火もまた一味違うのでみなさま、花火のイベントに参加してみてください!!
お待ちしております!