☆マリンジェット操船練習☆
2018.7.1(日)
本日は、楽習塾で、マリンジェットの操船練習を行いました。
天気は良かったのですが、風が強かった為、江戸川の上流で乗り回すことにしました。
気温が高くなり、ボートシーズンに入った~。って感じです!!
新・旧、マリンジェット 2隻ございますので、ご予約お待ちしております!!
NHK総合『所さん!大変ですよ』
本日6/28(木)PM8時15分~44分NHK放送の番組 『所さん!大変ですよ』にニューポート江戸川がでます!!
皆様是非ご覧下さい♪
http://www4.nhk.or.jp/taihentokoro/
須賀様・コマセ釣り
2018.6.23(土)
本日は、須賀様とコマセ釣りで出航致しました。
狙いは、サバです!!
序盤は、走水沖でやっていましたが、イマイチ・・・
ポイントを変え、大貫沖にてビシを落とすと、すぐさまHIT!!
マサバの良型です!!
定期的にアタリがあり、まずまずな感じです。
アジは、1匹で、あとは、大漁のサバ!!
今時期、マサバが良好です!!
スタッフ釣り日記
6月19日(火)
火曜日。天気が悪い予報だったのですが、凪ぎに変わったので突発的に行くことに・・・!
急な誘いでしたが新里さんと佐々木さんが来て下さいました。
船はYFRで今回もマゴチ狙いです。
最初は海保周りを攻めましたが外道のダツが一本のみ・・・・
実績有る富津沖のポイントへ
1流し目でマゴラバをズル引き中の新里さんに当たりが!
50upの良型です。見てる方もテンション上がっちゃいました笑
2流し目で今度は自分に来ました!
でも・・?重すぎる、引きはマゴチみたいに頭振ってガンガンくるんですが重い・・・・・
正体はコイツでした。推定5kgカスザメ。本命ではないのでリリース
3流し目でキャストでボトムをとり巻き上げていた新里さんにまたもやマゴチ!
この後当たりとぼしくマゴチは終了です。
帰り際ジギングやシーバス狙うも、魚探には写るものの潮止まりで活性低く諦めて帰航しました!
もっちりした白身で味は間違いなし!
psスタッフ中山
6月5日 シーバス釣り
今日は、後藤です。シーバス釣りに行ってきました。午前中は潮の動きも鈍く、千葉方面のポイントを回ってきましたが、魚探の反応も無く、当たりも取れませんでした。午後に羽田辺りに移動。下げが始まり、良い感じでヒットが続きましたがサイズアップは叶わなかったです。結果 40~50㎝ 7匹でした。凪の晴れでしたが、かなり暑かったです。皆さんも熱中症対策を万全にして出航して下さい!
大島泊まりクルージング
こんにちは!尾内です。
ブログアップ遅くなりましたが、先週の24日木曜日~25日金曜日にお客様と大島に泊まりでクルージングに行って来ました^ ^
船はSC32のシーガル4です。
当日は雨予報になっていて天候が心配でしたが、幸い雨も降らず風も穏やかで最高のクルージング日和でした^ ^
順調に三崎をかわして3時間半程で波浮港に入港です。
上陸してからはレンタカーを借りて大島一周して元町でお昼です!
お昼後は係留した船の様子を見に波浮港に戻り名物のコロッケを頂いて宿に戻りました。
夜は宿の近くの大関寿司です。
写真を撮り忘れてしまいましたが、美味しいお寿司頂きました^ ^
次の日は風が強くなってくる予報でしたので安全第一で早めに大島を出て東京湾に向かいました。
10時頃三崎に到着し、渡船を使って城ヶ島を観光^ ^
昼食を頂いて風もだいぶ強くなって来ましたので三崎を出て、トラブルも無く無事にNPに帰港しました。
ロングクルージングお疲れ様でした^ ^
また宜しくお願い致します!
5月22日 シーバス釣り
今日は、後藤です。シーバス釣りに行ってきました。
最初に羽田沖、40センチ位を1匹釣り上げて、反応が、あまりないので川崎沖に移動。そこでカサゴ・コノシロが釣れましたが,シーバスはヒットせず、市原沖に移動。そこでシーバス4匹 (40~47センチ)。最後に三枚洲でシーバス2匹(40センチ)を釣り上げて終了しました。晴れの凪で久しぶりにのんびり出来ました。
スタッフ釣り日記
5月22日(火)
ベタ凪予報なのでマゴチを狙いに行ってみました!
普段行かないポイントなのでぶっつけ本番で船を流し、ワームをキャストし、ボトムすれすれを巻いてくると本命登場!(^^)!
同じポイントでボイルが起きてたので表層を巻いたら54cmのシーバス
続けてボトム付近で大きな当たりがあるも、フックアウト・・・・
取りあえず、本命が釣れたので、タイラバをやってみるも不発・・・・
うろちょろして魚探で探ってみると大きな反応があったのっで、ジグに切り替えて早巻きしてみると、佐々木さんに真鯖とホウボウがヒット!
鯖をもう一匹上げて、最後にイナダ!
青物の引き最高です笑
予報より風が吹いてきたのでここで納竿
ルアーで5種目釣れたので良かったです。
釣れた魚は美味しく頂きました。
スタッフ中山
2018.5.12(土) 道の駅・保田小学校
本日は、松井様と出航です!!
保田漁港に係留して、新規開拓をしようと、道の駅・保田小学校へ向かいました。
保田小学校は、2014年に廃校となりましたが、小学校の雰囲気を残しつつリノベーションされた道の駅です。
2周年なので、とてもキレイです。
食事処は、このような感じです。
保田漁港から、約1.5km。
タクシー ¥1.050
徒歩 約20分
※ タクシーが少ないので、タクシーアプリで予約しておくとスムーズかと思います。
ニューポート社員旅行 in 台湾
2018.5.7(月)~10(木)
今年の社員旅行は、3泊4日で台湾へ行ってきました!!
1日目は、台北に泊まりました。
夜は、余市へ
2日目は、南下し、高雄へ行きました。
ビッグボートを製造している Horizonの工場&マリーナ見学をさせて頂きました。
60f~80fの船が、すっぽり入ってました。
製造過程なども色々と説明して下さいました。
Horizon Marina
Horizon関係者の皆様、大変お世話になりました。誠に有り難う御座いました。
3日目は、釣り組と、台北観光組とで分かれての自由行動です。
簡易釣り場で、バラマンディー Catch!!
夜は、九ふんを観光しました。【千と千尋の神隠し】のモデルとなった場所です。
最終日は、台北 101を観光して、帰国となりました。
以上、2018年 ニューポート社員旅行 in 台湾でした。